- 年末年始のご案内[2020.12.27]
- 2020年夏季休暇のお知らせ[2020.08.08]
- 2020年GW休業日のお知らせ[2020.04.28]
- 営業時間短縮のお知らせ[2020.04.10]
-
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う政府対策本部の緊急事態宣言や地元自治体からの
要請をふまえまして、当面の間、下記の通り営業時間を短縮させていただきます。
変更前営業時間:平日9:00-18:30、日曜 9:00-18:00
↓
変更後営業時間:9:00~17:30
お客様にはご迷惑、ご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力の程、よろしく
お願い申し上げます。 - コバック岩槻店夏季休暇のご案内です!![2019.08.09]
-
日頃、コバック岩槻店、ご利用頂きまして誠に有難う御座います。当店は下記期日、休暇になります。
皆様にはご迷惑お掛け致しますが、何卒、宜しくお願い致します。
- 【カーエアコン】わさびの力で消臭!?[2019.06.07]
-
皆さん、朝一番、エアコンをつけた時に嫌な臭いはしないですか?
モワァっとした嫌な臭い、カビが生えたような臭い 有りませんか?
このような症状になるとエバポレーターの廻りにはカビの原因菌が付着します。これがこの臭いの元です。
【カーエアコン】わさびの力で消臭!?
臭いの原因とは!?
エアコンはエバポレーターで空気を冷やしております。
このエバポレータに結露による水分さらにそこに埃が付着しカビが発生してしまいます。そのためエアコンを運転させた始めた時にカビの胞子が飛び臭いがするのです。
カーエアコンの臭い対策
車のエンジンを切る前に、エバポレーターに付着している水分を取り除けば良いのです、
最近の家庭用エアコンはエアコンを切っても即止まらずにしばらく運転音がしますよね、これはカビ対策に行われているんです。
しかし、車のエアコンにはそのような機能が無い為自身で行う必要があります。
エアコン(A/C)を切り、窓を開け、風量最大で暖房運転を5分ほど行う事です、
しかしコレがなかなか面倒ですよね。毎回は結構面倒なのが本音ですよね。最近流行のファブリーズ。確かにそのときは臭いがなくなりますが、またすぐに元のようになります。
頑固な臭いの元は本来、エバポレーターを洗浄しないと取れませんが、どうしても高価になってしまいます。そこで今日は、とっておきな解決策をご紹介します。それが、コバック・エアコンクリーニングセット(3点セット)です。
今回紹介する3点セットの中に、「わさびデェール(わさびd’air)」があります。
(危険!!:このわさびデェール強烈なにおいと目がしょぼしょぼして涙が出てきます。決して顔を近づけないようにして下さい)
この商品は他の消臭剤と違い薬剤を使用するというものでは有りません
「わさび D’AIR」の効果
「わさび D’AIR」の効果はスゴイですよ。他の一般的な消臭剤では考えられない施工後1年たっても臭くないんです。充分期待できる製品であると思います。
この「わさび D’AIR」のメーカページより性能・特徴等を紹介したいと思います
■性能
エアコンを作動させると発生する嫌な不快臭。この臭いは外気から入ってくるものとエアコン内部で発生するものとに分けられます。外気の臭いと違い、エアコンから発生する臭いは脱臭フィルターでは除去できません。わさびd’airは‘わさび’の抗菌成分によりエアコンの空気を清浄化、不快臭の発生を抑え、皆さまへ快適空間をお届けします。■特徴
わさびd’airは合成したわさびの抗菌成分をエアコン内に拡散させ、発生した微生物の働きを抑えます。わさびd’airはエアコン用フィルターにクリップ止めするだけで、 ほとんどの車両に簡単に取付けることができます。わさびd’airは エアコン用フィルターと同じ1年の寿命に設定されているので、フィルターと同時に取り替えることができます。■効果
バクテリアやカビはエアコン使用後(駐車中)ユニット内部が高湿度になることにより繁殖しやすくなります。わさびd’airを使用することにより臭いの元となるバクテリアを100分の1にすることができます。 - オイル交換プライス表 2019年4月1日~[2019.03.25]
-
2019年4月1日より下記価格にてのご提供になります。
オイル銘柄も以前より揃えて御座いますので、御利用の程お待ち申し上げます。
※価格は全て税抜き価格交換工賃含んだ金額です。
※WAKO’S及びMobil 1™ 商品以外は1台の価格になります。
※外車の場合追加料金が発生する場合が御座います。 - 営業時間変更のお知らせ[2019.03.23]
- 2019年4月1日よりオイル価格を改定致します。[2019.02.10]
-
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、今まで企業努力によりエンジンオイル交換を1リットル324円のサービス価格にて提供して参りました。
しかし、今般の原油価格高騰により従来価格での御提供が企業努力では吸収出来ない程大変厳しくなっております。
2019年4月1日より下記価格にてのご提供になります。
仕入れ価格にほんの僅かな利益だけを頂き、オイルで儲けは考えない姿勢は変わっては御座いません。
皆様に於かれましては、大変ご不便をお掛けする事をお詫び申し上げます。
オイル銘柄も以前より揃えて御座いますので、御利用の程お待ち申し上げます。
- 年末年始のご案内[2018.12.22]