さいたま市岩槻区の車検ならコバック岩槻店。埼玉県さいたま市岩槻区城南3-3-7。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

岩槻店ニュース

エアコンガスクリーニングとは?[2023.06.08]

■車のエアコンは年中無休。常に働いている頑張り屋さんです。

私が社会人になって初めて買った車にはエアコンは付いていませんでした(笑)。

当時は「クーラー」というものがオプションで販売していた時代です(懐かしー)。

昔は暑い時だけ使うのが「クーラー」だった・・・・・・今は年中無休で動いています。

このクーラー、何故か助手席だけが寒くなるんです。(へーーー)

ところで、クーラーとエアコンの違い・・・・分かりますか?

①冷やすだけ=クーラー。    ②冷やす+除湿=エアコン。  この違いです。

そこで良く受ける素朴な質問にお答えします。

Q:「そもそもエアコンガスは新車でも漏れるのか?」という疑問が多く寄せられています。

A:「はい。ごく微量ですが漏れます。」

「蛇足ですが、ペットボトルの炭酸ガス飲料も実は超微量ですが漏れています。家庭用室内エアコンは固定されていますので、振動や衝撃はありません。しかし車は曲がったり、止まったりトラクションが掛かるとボディーが歪みます。当然、配管パイプのつなぎ目も振動や衝撃でパッキンの隙間から微量ですが漏れてしまうのです」

2つめの質問

Q:「ならば、漏れることを想定して、ガスをやや多めにした方が良いのではないか?」

A:「結論から申しますと、エアコンガスは多すぎても少なすぎてもダメ!うまく機能しません。 お腹がいっぱいなのに、さらに飲んだり食べたりすると走れなくなるのと同じように、食べ過ぎたり、飲み過ぎても速く走れません。逆にお腹が空きすぎてもパワーが出なくて走ることができません。 これと同じように エアコンガスも適量が一番効くのです。だから勘でガス量を調整する時代はもう終わり。これからは機械で正確にガス量を調整する時代なのです。」

■エアコンガスクリーニングとは?

最近人気のミニバン。広い車だとエアコンの効きが悪いのは致命的です。眩しいくらいの夏の太陽。燦々と輝くサンセット。乗ってる人は当然、体温(36度前後)があり、エンジンやマフラー、アンダーボディから伝わってくる熱。それらが重なり合って温度はみるみる高くなっていきます。

こんな室内が暑くなってエアコンの効きが悪くなったと感じたら、本日お勧めするエアコンクリーニングがとっておきのおすすめです。

でもエアコンクリーニング、エアコンの各部位が正常に機能していることがこのエアコンクリーニングが発揮できる前提条件となります。

■エアコンが効かない原因とは?

①コンプレッサー不良

②エキスパンションバルブの詰まり

③エアコンガスの漏れ。

④エアコンガスの過充填(入れすぎ)

⑤配管パイプ内などに水分、汚れ、不純物が混ざり熱効率を低下させてしまう。

⑥電気系回路の不具合。

⑦エアコンフィルターの詰まり。

・・・・・・・などなどが考えられます。

■エアコンガスクリーニングの効果とは?

エアコンガスクリーニングとは、

  • 古くなったエアコンガスの回収
  • 劣化したコンプレッサーオイルの回収。
  • 真空引き 不純物の回収
  • 新エアコンガス及び新品のコンプレッサーオイルの充填をメーカーが定める標準値に適量入れてあげることです。

このステップを踏むことによりエアコンの性能を100%発揮させることができます。この作業はある程度、熟練のメカニックでないと加減が難しいのです。何故なら最近の車はサイトグラスが無いからです。

しかしこの機械を入れることにより、メーカーの定める適正なガス量とコンプレッサーオイルの適正量や割合を自動調整して入れることができます。ガスは入れすぎても駄目ですし、少なすぎても冷却効果を発揮しません。だから専門の機械が必要なのです。

勘に頼るのはいけません。ちなみに単に今までのやり方(ガスを補充するだけ)という方法がありますが、一つ致命的な欠点があります。それは、エアコンには各配管が張り巡らされていますが、配管の中に不純物や古いガス、そして水分を伴った不純物などが配管の中に混入します。

それらを取り除くことができるのは、今回ご紹介する「完全エアコンガス全自動クリーニング機械」がないとできません。

■なぜエアコンが冷えなくなるのか?

車に使われているエアコンガス「HFC134a」 (R134a)は昔のガス(R12)に比べ、水分を含みやすく、そしてガス漏れが発生しやすい傾向があるのです。昔のガス(R12)はオゾン層を破壊することから販売が中止されました。

またエアコン配管のつなぎ目はゴムパッキンとネジなので接続部分に使われているゴムの密着性、気密性が悪くなると漏れや不純物の混入を招いてしまいます。

普通に乗っている場合でも、年間約3%~5%のガスが減ることが分かっています。これは機械である以上、仕方のないことのようです。気密性が高い造りだとしても、回転するものである以上、完全には難しいようです。

車の技術の進歩によりある程度減ってきていることは確かです。

■エアコンガスの適量とは?

エアコンの冷えが悪くなる原因が分かったところで、ガス補充をすれば全て解決するのでしょうか? 世間一般に言われているのは「効かなくなったらガス補充したらいいよ!」と言われたものです。これは大変大きな勘違いです。ガス量はコンプレッサーの容量によって変わってきます。例えば軽自動車の場合、300~320g+-(プラスマイナス)30gがほぼ基準値となっています。このコーションプレートに書かれたメーカーが定める適正ガス量が重要です。

サービスマニュアルに記載してありますが、先ほど申しましたように、エアコンのガスは入れすぎても少なすぎても効果を発揮することができません。適正なガス量が一番エアコンを冷やしてくれるのです。どんな高価なコンプレッサーオイルや技術があったとしても、この適正量を入れるか入れないかによって機能が生かされるか?死ぬかがはっきりと別れます。

ちなみに当社のこの完全全自動エアコンクリーニング機器を使いますと、コンプレッサーの容量を自動で感知し適正量のガスを充填できます。単にガスを補充するだけでしたらたいそうな機械は要りません。この機械を使う最大のメリットは、コンプレッサーから各配管を通り、コンデンサー、エキスパンションバルブ、各エアコンの機能を生かすために、配管内に不純物や水分、そして古くなった古いガスを完全に真空引きした後、綺麗にクリーニングし、そして新しいガスを充填する。そして、コンプレッサーオイルをメーカーが定める適正値を入れてあげることにより新品のように復活させることができるのです。

実際に、施工する前と、施工した後の温度計を見ますと-2度の違いは出るでしょう。ちなみに施工前、施工後でもエアコンの吹き出し口の風量や条件は全く一緒です。内気循環にして、エアコンの風量は最大にしたときで同じにしています。

ちなみにSUVやミニバンなどの大きな車になりますと、コンプレッサーの容量も大きくなり、使っているガス量も増えてきます。この車ごとに違う適正ガス量は全てコーションプレートから、もしくはサービスマニュアルに載っています。

■エアコンガスクリーニングは幾ら?

ところでエアコンガスのクリーニングには、いくらぐらいお金が必要なのか?

とっても気になるところですよね。私たちコバック 岩槻店/春日部イオン前店では業界平均よりも大変お値打ちに販売しています。

エアコンガスクリーニング(濾過)、そして新しいガスの補充、新しいコンプレッサーオイルの補充を適正値に充填しまして、なんと!!8,000円(税別)となります。これは業界平均から比べても大変お値打ち価格となります。

当社の持っているこのエアコンガスのクリーニング機械では通常のレシプロエンジンの他にハイブリッド車、そしてPHV、電気自動車も施工しています。

実はプリウスやアクアなどハイブリッド車ではコンプレッサーオイルは通常のレシプロエンジンとは違うものが使われています。当社ではそういった電気自動車用にも対応できる専用のコンプレッサーオイルをご用意しています。安心してお任せください。ちなみにハイブリッド用のコンプレッサーオイルは絶縁タイプと呼ばれ、電気の絶縁性が高く電動コンプレッサーに使用されるため、コンプレッサー内部に電圧部品がある時にはこの専用のオイルを使わないと壊れてしまいます。

■カーエアコン用潤滑添加剤は他の潤滑剤と何が違うの?

特徴

1) コンプレッサーの潤滑性を向上させ、エアコンのフリクションを軽減し、エアコン使用時の燃費悪化とパワーロスを低減します。

2) 耐摩耗性・シール性・防食性を向上し、コンプレッサー・エキスパンションバルブ・Oリング・ゴムホースなど、エアコンシステムの耐久性を向上させます。

3) システム内部の汚れを取り除き分散させることで、熱交換率を高め、エアコンの冷房効率を向上させるとともに、システム内の目詰まりを予防します。

4) 安定した強い油膜を形成し、コンプレッサーの作動音・振動などを低減します。

■コバック岩槻店/春日部イオン前店は新型LEXUS LSに採用の新エアコンガス(R-1234yf)に対応しています。

新型レクサスLS500/LS500hから冷媒が変更されているということはご存知ですか?

今までのエアコンガス冷媒(R-134a)というのが、現在幅広く使用されているエアコンガスの種類ですね。(”HFO-134a”との表記も多い)

所が新型「LS500/LS500h」のエアコンガスの冷媒が「R-1234yf」というものに変更されています。(”HFO-1234yf”との表記も多い)

当然、今までのR-134aの機械ではガスが混じってはいけないので専用の機械が必要です。ガスボンベも別物が必要です。混ぜてはいけないからです。

では、この冷媒が変更されているのはなぜか?
R-134aはオゾン層破壊係数は「ゼロ」でありますが、地球温暖化には影響がある。ですから時代は・・・・

CFC12(R12)  →  R-134a   →   R-1234yf

と時代の変化と共にエアコンガスが、環境に応じて変更されているのです。

新型LSから使用されている、「R-1234yf」は、カローラスポーツ、新型フィットなど順次導入されつつあります。いち早く、コバック岩槻店/春日部イオン前店はこの新型冷媒「R-1234yf」に対応した機器を導入し万全の体制で皆様をお迎えしております。是非、設備、技術、専門知識と経験値のあるコバック岩槻店/春日部イオン前店でエアコンクリーニングをお試し下さい。

 

 

 

 

 

BMW X5 オートマオイル漏れ修理[2022.01.08]

こんにちは!コバック一般整備担当兼ブログ担当です。
さて、今回ご紹介するのはBMW X5のオイル漏れ修理です。

この形式のATオイルパンは材質がプラスチックですので変形して漏れてしまう車両が本当に多いですよね!

さくっと外しまして洗浄後に組み付けて参ります。

ATフィルター一体式ですので丸ごと交換がお勧めですね!

今回の作業内容

●ATオイルパンAssy交換

●コントロールボディ清掃

●スリーブAssy交換

●ボルト全数交換(欧州車はボルトが伸びますので交換がお勧めです)

●ATF【BMW専用】

規定トルクで締付てオイル漏れの跡を清掃して終了です

こんな作業も賜っておりますので他で高い見積もりで整備するかしないか迷っている方や掛かり付けの整備工場が無い方等々。

オイル漏れをスチーム洗浄で済ませてしまい車検更新する整備工場も有るようですが、そう言った整備に不安のある方等々・・・・

先ずはご相談くださいませ。親身になって御対応させて頂きます。

ムーブカスタムRS エンジンオイル漏れ修理の巻 [2021.09.11]

こんにちは!コバック一般整備担当兼ブログ担当です。
今日は一気に更新!3発目!
今回は、ちょっと可哀想な出来事の車のメンテナンスです。
中古で買って早々の車検期限のお客様でした。
車検も間近なので何店舗かお見積りに回られたようですが最後に弊社にご来店頂きました。
修理出来なとか外注とか色々と言われてしまったようで御客様も消沈しておりました。

所謂オイル漏れが激しすぎて激しすぎての状況だったのです。

今回のこのエンジン直列4気筒のエンジンになりまして通称【森口エンジン】とも言います。
初代コペンに載せていたエンジンで今は生産終了となっております。
では、どんな作業をしたかご紹介いたします。

先ずはエンジンを降ろしていきます。

見て分かりますか?至る所からオイルが漏れているのが…

特にヘッドガスケットの部分からのオイル漏れが激しいです!

今回、購入早々で本当に悔しいので御客様は修理すると言ってくれましたので確り丁寧且つ慎重に整備修理していきます。

カムの部分もオイルメンテナンスが悪かったので真っ黒クロスケです…

これから各種ガスケット・ホース類・その他諸々を清掃交換しエンジンを組んでいきます。

また、オートマ側も外れているのでオートマ側も出来る所はやって行きます。

皆さん、中古車を買うときは本当にお気を付けて下さい。

安かろう悪かろうでは後で大きな出費になりますので、善良な中古車屋さんに巡り合える事をお祈り申し上げます。

アドバイスと致しましては中古車展示場に併設されている確りとした整備工場がある中古屋さんを最低でもお勧めいたします。

あと、指定整備工場の看板が有るか無いかでも大きく違いますので判断材料にして下さい。

勿論、コバックは指定整備工場です!

新冷媒 R1234yf 対応全自動フロンガス交換機導入[2021.09.11]

こんにちは!コバック一般整備担当兼ブログ担当です。
今回ご紹介するのは全自動フロンガス交換機になります。
涼しくなってきた今更かよー‼‼と思われがちですが・・・・
この子は何と‼なんと‼
新冷媒のR1234yfにも対応していますしハイブリットの電動コンプレッサーにも自動でオイルを分け回収充填する優れもの!
※新冷媒 R1234yf の回収義務はありませんが、 非常に高価なフロンガスです。 1 台分 2〜3 万円
先ずは新冷媒のご紹介

R1234yfとはどんなフロンガスか?
地球温暖化係数が非常に少ない可燃性ガスです。冷媒能力・圧力はR134aとほとんど同じです。
回収義務はありませんが、非常に高額です。2018年9月現在R134aの約30倍。
と、環境に優しいガスと言う事ですね!
因みに、今までのフロンガス回収装置では対応できません。
ヨーロッパでは2017年1月より一部の仕向け先を除いた全ての新車へのR134aの使用が禁止されました。
日本が輸入している車両も新冷媒のR1234yfに替ってきました。
日本ではLEXUS LSやTOYOTA クラウン、カローラスポーツにはR1234yfが採用され、今後モデルチェンジする車両もどんどん替っていきます!
では、ご紹介!

この子の産まれは何とイタリア‼‼

メインディスプレイで冷媒を選択し適性の充填量を設定しチョイチョイ設定し後は放置‼

オイルも蛍光剤も設定で自動でやってくれる本当に賢い子です!
導入時にデモで私の通勤快速車を使用したのですが…
450gに対して230gしか入っていませんでした…って?え?んっ??って事は何処かから漏れてるーーーーーー!
血眼になって探しましたが見当たらなかったので漏れだとしたら室内側だなと撃沈…
本当に効かなくなったら休日使ってDIY修理します。
しかし、現段階では曇ってしまうほどキンキンに冷えています(笑)
エアコンクリーニング本当にお勧めですよ!
最後にカッコいい紹介動画が有るので是非ご覧になって下さいませ!

A/Cコンプレッサーの交換[2021.09.11]

こんにちは!コバック一般整備担当兼ブログ担当で御座います。
今回はエアコンコンプレッサーからのガス漏れの為、エアコンが効かないお車の修理です。

ガス漏れにより、配管内に充填されているオイルも漏れてしまっています。

右側がリビルトのエアコンコンプレッサーです。

あった場所に組み付けて

真空引きという作業をして

ガスを適正量充填して終了です。

今年はエアコン修理何台やった事か…見積もりも合わせると30台以上は修理診断しております(汗)

大変過ごしやすいこの時期ですが、来年の夏本番前にエアコン修理は如何ですか?

お気軽にご相談くださいませ。

 

S15 シルビア フロントカバー&オイルパンガスケット及びクラッチ交換[2021.09.09]

こんにちは!コバック一般整備担当兼ブログ担当です。
暑さも和らぎ過ごしやすい季節になってきましたね。
整備する側にとってもこの時期は嬉しい季節です。
さて、今回ご紹介するのはS15のオイル漏れ修理とクラッチ交換です。

この型も段々と高額になってきましたよね!では早速取り掛かりましょう!

はい!外れました!毎度の如く後で載せようと思いつつ毎度途中を撮り忘れるこの始末…今回も反省です。

外した部品は毎度の如く洗浄です。この作業が結構時間が掛かるんですよ…まぁ整備士のエゴって言う物でしょうか???

こう言った車には仕上がりも喜んでもらいたいので透明なワコーズさんのガスケットメイク!本当に僕はこれが大好きです。

こんな感じで塗って余って出てきた部分を後ほど取り除きます。すると接合面が本当に綺麗に仕上がります。

次にクラッチ関係ですね!ここにもガスケットメイクを使用します。

それよりも6速ミッションが本当に重いんです。ちびっこ且つ非力なの僕には大変な重労働です…

ついでにリアクランクシールも交換

クラッチをセンター出しして組み付けて後は組んで終了です。

フロントカバーも組んでいって終了です。

こんな作業も賜っておりますので他で高い見積もりで整備するかしないか迷っている方や掛かり付けの整備工場が無い方等々。

先ずはご相談くださいませ。親身になって御対応させて頂きます。

ムーブのリフレッシュ作業[2021.09.06]

こんにちは!コバック一般整備担当兼ブログ担当です。
久々の更新です。
今回ご依頼頂いたのは御祖父様の形見という【MOVE L600S】のリフレッシュ作業です。
走行距離や経年劣化によりオイル漏れやクラッチの滑り、ベアリングの異音やステアリングラックからのオイル漏れ等々…
整備箇所は本当に多岐に渡りましたが、ユーザー様の心から車を思う気持ちを確り受け止め丁寧に整備させて頂きました。
エンジン関係からミッション関係等々色々と清掃しながら部品を交換していくとう作業を永遠と繰り返しです。

先ずはエンジン降ろしてミッションと分離です。

外すまでに後ろに置いてある足回り関係や前回りの部品等外してあります。

(・∀・)ウン!! 下からの眺めは良いですね!

次にミッションを清掃しシール類やオイル漏れの箇所を修理交換清掃です。

漏れが凄いですね・・・・でもこれはエンジン側からの漏れで汚れたものです。

清掃完了!

シール類やクラッチ交換もなので部品を交換し此処は終了です。

次はフロントメンバー関係のお掃除とラック交換です。

その間エンジンは宙ぶらりんで整備待ちをしております。

各オイルシールやホース類その他部品、ガスケット関係を一気に交換!その前に掃除を可也の時間やってました。

今回、ブローバイガスの戻りが激しかったので狭いスペースで四苦八苦しましたがオイルキャッチタンクで対策をしました。

一通り組み終わって完成です。本来であればここまでやったのでヘッドガスケット等色々と整備したかったのですが製造中止との事で出来ませんでした(( ノД`)シクシク…

その他、製造中止の部品が可也の量が有りましたが代用出来るものは品番を調べ何とか交換し此処迄実施しました。

なんとか今後もヘッドが抜けずにもってくれれば良いのですが・・・・

最後に完成検査と試運転をして終了です。

思い入れがある車を整備する時って、自ずと確りやってお客様に喜んでもらおう!!ってツイツイ力が入っちゃいます。

コバックですが弊社は重整備も外注作業は致しません!!! 自社にて内製化しております。

先ずはご相談くださいませ。

今回ご依頼頂きましたお客様、本当にありがとう御座いました。

今後も末永くL600Sとお付き合い頂けたら幸いです。

万が一、何かありましたらどうにかします!全力で対応致します!

エブリーエンジン交換の巻き[2018.02.27]

こんにちは!車検のコバック 岩槻店 高橋です(o*。_。)oペコッ

以前メンテナンスさせていただいた車のご紹介をチラホラと小出しして行こうかと思います(*・ω・)/

今回のメンテナンスはエブリーのエンジン交換です。

こちらも車体からエンジンをテキパキと外して…

はい!外れましたv( ̄Д ̄)v イエイ

9905

エンジンを降ろしてリビルトエンジンにドッキングです。ヾ(゚∀゚ゞ)

9902

外した車体を下から見ますとスッカラカンですねヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

さてさて、組上げますよ~!ヾ(oゝω・o)ノ))

はい!完成σ*ゝω・)

時間にして1時間30分位ですね。

9903

ミッションの色と比べるとピッカピカですね!

9904

時間的には1日掛かっていないのですが、部品発注からの納期や他のお客様の車検やらで納期が掛かってしまい今回は申し訳ない気持ちですΣ(=ω= 😉

あとは、組み付けで終了です。

本来であれば他の色々な部品も交換したかったのですが、予算が無かった為に次の機会にと。

こんな修理もコバックにお任せ下さい!

経験豊富な年老いた…

いや…熟練のスタッフがいますので!

では、またの機会に

☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆

お疲れ様会in日光!其ノ一(●´ω`●)[2018.01.06]

こんにちは!車検のコバック岩槻店 店長の高橋ですm(_ _”m)

一昨年の出来事ですが、年末にお疲れ様会で日光に行って来ましたヾ(oゝω・o)ノ))

一昨年は、車検のコバック春日部イオン前店オープンがありましてドタバタした一年でしたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

そんな中、日頃の疲れを癒す為にスタッフ皆で日光に行って参りましたヾ(*・ω・*)o

日光_171228_0309

今回の運転手は、私と島田で交互に運転して行きましたΣ(=ω= 😉

そんな中の出発前にパシャリΣd(ゝω・o)

初めに向かった先はこちら!

日光_171228_0228

日光でも有名な場所!そう!明治の館ですキタ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!

日光_171228_0227

今回は、人数がちょいと多かったので二回の個室に案内していただきました。

日光_171228_0314

オムレツライスにハンバーグ(*´艸`*)

日光_171228_0219

そして、美味しい空気とビール、そして生ジンジャーエール(ハンドルキーパー用)を堪能致しました(*´∀`*)

日光_171228_0226

全員集合写真!行った場所では毎度の恒例行事です(^_^)V

日光_171228_0229

私的には、この風情ある電話ボックスの前で一服するのが良かったです。

お腹も一杯になりましたので、目の保養にと行ったのはこちらです(ノ´∀`)ノドゥゾォ+.☆゚+.☆

日光_171228_0280

椅子が・・・

椅子が・・・・

でかいΣ(●´゚д゚ノ)ノマヂヵョッ!!

こちらは、日光でも有名な『トリックアート』になります。

こんな写真や☆^(oゝ∀・)v パチッ

日光_171228_0261

こんな写真や☆^(oゝ∀・)v パチッ

日光_171228_0268

こんな写真や☆^(oゝ∀・)v パチッ

日光_171228_0255

こんな写真や☆^(oゝ∀・)v パチッ

日光_171228_0256

こんな写真が撮れちゃいますヾ(oゝω・o)ノ))

目の錯覚って凄いですねΣ(=゚□゚=;)

そして一同は、本日宿泊する宿に向かったのでした!

日光_171228_0164

今回は『光雲壮』さんにお世話になります( *・ω・)*_ _))ペコ

今回は、此れまで!

次回、夕食でハッチャケカラオケ大会や後半の行った場所を紹介したいと思います。

仕事は大変ですが、毎日楽しくやっております’`ィ(*´ェ`*∩

BMW ヘッドライト調整軸交換の巻き[2017.12.26]

こんにちは!車検のコバック 岩槻店 高橋です(o*。_。)oペコッ

以前メンテナンスさせていただいた車のご紹介をチラホラと小出しして行こうかと思います(*・ω・)/

今回のメンテナンスはBMW ヘッドライト調整軸の交換です。

こちらもヘッドライトをテキパキと外して…

はい!外れましたv( ̄Д ̄)v イエイ

今日は事務所の机の上が舞台です。

6081

車検の際は、ヘッドライトの向きや明るさ(光度)の検査があります。

その際に、暗いヘッドライトだったり又は、照らす向きがズレているとヘッドライトの光軸だけで車検NGになってしまうのです。

6075

折れてしまっている、調整軸です。

6076

新品の調整軸です。

ヘッドライト新品だとBMW・・・・お幾ら万円・・・(゚_゚i)タラー・・・

でも、ご安心を!これだけだと部品代は3から4千円で済みます!

私の工賃もお小遣い程度下さいませ!

そして組み付けです。

6079

あとは、カバーをして終了です。

本来であればヘッドライトのパッキンも交換したかったのですが、納期的に時間が無かった為に次の機会にと。

こんな修理もコバックにお任せ下さい!

経験豊富な年老いた…

いや…熟練のスタッフがいますので!

では、またの機会に

☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆